自分のところの学科コース名称を間違えるとは「馬鹿」としかいいようがない。
2008-12-28


禺画像]
いつの間に、仏教芸術コースから仏教文化コースに名称が変更になったんだろうか。

佛大の通信教育案内の中で、「通信教育へのお誘い→開設学科及び課程→学部(本科)→人文学科仏教文化コース」とある。
[URL]

そんなコースがある訳もないだろう。
正式名称は、「文学部人文学科仏教芸術コース」
 
そう、偉大な仏教の「ゲイジツ」を学ぶコースなんだ。

それにしても、自分の大学の学部・学科・課程さえも間違えるというのは、かなりヒドイ。アイデンティティの欠如と言われても仕方がない。

大分前に、「文化」と「芸術」についてブログに書いたが、まさに、こんなに低い認識程度の人間が、学科、コース名称を決定したからこうなったんだろう。
[URL]

まぁ、いずれにしても再来年には、人文学科は廃止、仏教学部仏教学科仏教文化コースに改組されるので、現在の「仏教芸術コース」などはどうでも良いのだろう。

こんなところで学んだことを後悔している。
[仏教芸術]
[佛教大学]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット